谷川翔選手(体操)がイケメン!と
話題になっています。2017年4月の
全日本選手権で内村航平選手の
11連覇を阻止し、白井健三選手を
抑えて優勝した内村2世はプリン
スと呼ばれています。美しい体操を
目指す谷川翔選手にはお兄さんが
いて、子役時代にはうたばんに
出演したこともあるとか。どん
な子どもだったのでしょうか?
目次
谷川翔選手ってどんな人?
出典:YaHoo!ニュース
千葉県船橋市出身の次男坊
誕 生 1999年2月15日生まれ
身 長 154㎝
体 重 51㎏
所 属 順天堂大学
利 き 手 右手
得意 競技 ゆか・あん馬
得 意 技 ゴゴラーゼ・ブスナリ
好きな言葉 ネバーギブアップ
趣 味 グミを食べること
好きな銘柄は「コロロ」
谷川翔選手は154㎝と小柄です。
小さい時に筋肉が発達していると
背が伸びにくいといいますが、
体操には小柄のほうがいいか
どうかはわかりませんが、
谷川翔選手が演技を始めると
とても大きく見えますね。
出典:daily.co.jp
ちなみに内村航平選手が162cmで
白井健三選手が163cmです。
谷川翔選手の中学・高校時代は?
出身中学や高校はどこ?
【#アジア大会 開幕直前スペシャル】#体操 注目選手✨ #谷川翔
全日本選手権史上最年少優勝👍
内村・白井を超えた超新星🌟がアジア制覇へ💨💨💨
体操男子個人総合は8月20日(月)、団体決勝は22日(水)🔥
▼詳しくは #TBS▼https://t.co/LmL934nBQc pic.twitter.com/Fw7qxnjtQB— アジア大会8月開幕 TBSアスリートブー (@athleteboo) 2018年8月12日
谷川翔選手の出身中学は、
船橋市立法田(ほうだ)中学校で、
女優の田中美奈子さんは同じこの
中学の卒業生です。
高校は、船橋市立船橋高等学校。
市立船橋高等学校と言えば高校野球や
高校サッカーなど体育会系でなく、
吹奏楽部にも力を入れており、
全国的に有名な高校です。
男子体操界での谷川選手の活躍
注目選手 – 2018 ジャカルタ アジア大会|NHKスポーツオンライン Tokyo2020に向けてこの選手に注目! https://t.co/Ca1JHu8M72
■体操: 谷川翔選手
千葉県出身の19歳。順天堂大学2年生(中略)
難度の高い技でも姿勢が乱れず、つま先や手の先までキレイにそろった美しい演技が持ち味…
画像:リンク先より pic.twitter.com/x04aD6ix45— 真樹 (@maki_albera) 2018年8月14日
2013年、谷川翔選手が中学3年の時に
全国中学校体操競技選手権大会で
個人総合優勝
2016年、全日本ジュニア体操競技
選手権で個人総合優勝
中学生の頃から活躍していたのですね。
谷川翔選手が子役でドラマや兄とうたばんに出演したってほんと?
谷川翔選手の兄はどんな人?
#世界体操 開幕まであと3日!
今日、カウントダウンしてくれたのは、#谷川航 選手です!
世界体操は #テレビ朝日 系列で放送!
10月6日(金)よる7時~男子個人総合決勝! pic.twitter.com/f9m33U7gKS— テレビ朝日 体操 (@tvasahi_taisou) 2017年9月29日
谷川翔選手には、同じ体操選手で
2歳年上のお兄さんがいるんです。
谷川航(わたる)さん(21歳)
航さんの体操選手としての活躍は
2017年の全日本個人大会で4位
2018年では7位で、日本男子
体操界では注目されている
選手の一人です。
谷川翔選手は自分が尊敬するのは、
兄の航さんをあげています!
「お兄ちゃんは自信があるというか、
自分はこうだというものを持って
いるタイプで、僕は周りに合わせる
タイプ。でも、すごく優しい。
僕のことを考えてくれています」
最後のインカレ終わりました!
負けてしまい悔しいですが、次に向けて頑張ります😊
応援よろしくお願いします! pic.twitter.com/4czNBE7Djq— 谷川 航/Wataru Tanigawa (@watarugymnast) 2018年8月12日
お兄さんと高校も大学も一緒
なのだそうです。世界を目指して
活躍する兄弟って、素敵ですね!
谷川翔選手が体操を始めたきっかけ
内村選手3位か…世代交代なのかな?(>_<)
ちなみに今回、白井選手と内村選手を抑えて優勝した谷川翔くんは、むかーーしうたばんで嵐の前でランドセル背負いながらバク転を披露した谷川兄弟の弟くんです。
お兄ちゃんの航くんは7位。
2人とも立派な選手になられて…😭 pic.twitter.com/cRjsztjBLo— 暁子 (@dieter_forever5) 2018年4月29日
谷川翔選手が体操を始めたきっかけは
お兄さんの影響だそうです。
子役時代にお兄さんとうたばんに出演したってほんと?
ほんとです!!
小学校1年生で、地元の健伸スポー
ツクラブに、3歳から俳優ショー・
コスギさんのアクション塾
「ショー・コスギ塾」に
お兄さんと一緒に入門。
得意技はランドセルを背負いながらの
バック転です。千葉にすごい少年が
いるぞと注目されました。
うたばんチルドレンと対決シリーズ-①
『バク転対決🌟』うたばんチームの刺客が凄過ぎて、お前らジャニーズバク転じゃねーぞ!と言われてしまう💦
でも、彰君の「怖いよ~💦」に萌える💕💕#山下智久 #亀梨和也 #亀と山P pic.twitter.com/EJheFSdvnI— miki (@miki_YP0409) 2017年10月8日
仲良し兄弟の2人は、小学生の頃
「天才キッズ」との紹介で
うたばんに出演し、ランドルセルを
背負ったままのバク転を披露しました。
すごい体幹を持っているのですね!
谷川翔選手が子役時代にドラマに出演したってほんと?
今日の放送ビビットにアジア大会結団式の模様があって注目選手の中に谷川翔選手の特集がありました。
司会の真矢みきさんが逆取材?されたそうです。模様は来週の月曜に放送されるそうです。
来週の月曜ビビット楽しみ😁 pic.twitter.com/BjvBrq5t7s
— 悦子 (@february_0211) 2018年8月14日
ほんとです!!
NHKドラマ・津本陽
「柳生十兵衛7番勝負、最後の闘い」
で、主演・村上弘明の幼少時代を演じ
ました。
8歳の谷川翔選手が、時代で
可愛い子ども侍としての出演です。
谷川翔選手がCM出演も!?
そんな谷川翔選手は
うたばんの他にもCMにも
出演していました!
そのCMは、忍者の格好をして
ワイヤーアクションに挑戦しました。
CGで顔は他の子役さんの
顔になっています。このCMは
スタントだったそうです。
谷川翔選手の美しい技の秘密
ワイドショーで次世代の体操選手の特集をしていた。
谷川翔さんは子供の時から才能を開花させていて、今やポスト内村選手と噂される人らしい。
しかし、ナウシカを彷彿とさせる素晴らしいフォームだな。#谷川翔 pic.twitter.com/Kcir1wbO0e
— 綿谷礼一郎@ミニマリスト ADHD (@nameless19799) 2018年8月15日
谷川翔選手の武器はつま先まで
神経の行き届いた美しい演技。
あん馬では、F難度のブスナリと
いう大技を完成度高く決めました。
鉄棒も安定した美しい演技を披露
しています。
まっすぐに伸びた脚は減点が少なく
全日本個人総合では出来栄えを示す
6種目合計のE得点(出来栄え点)は
谷川翔 52.365 内村航平 51.466
と、内村航平選手を大きく上回りました。
しかし、最初から美しい演技ができた
わけではありません。
【NEWS23 】谷川翔選手②
美しい体操の原点
①難しい技より基礎を丁寧に
②魅せる技術の習得
ランドセルバク転
時代劇に出演(当時8歳)
「緊張した中で一発で決める勝負強さ」
③子役で培った勝負強さ
アジア大会初代表
「目標は団体優勝と個人総合優勝」 pic.twitter.com/keRU5QbKru— もみじ (@maple_maple555) 2018年8月13日
小学校1年生から中学を卒業するまで
地元の体操クラブ・健伸スポーツ
クラブで過ごし、幼い頃の谷川翔選手は
大切なことを学びました。
クラブの木下紘一郎先生の話
「あまり技を追わないように、技を
覚えるよりも一つ一つ丁寧にやろう
と教えていた。きれいにやれば、
早くうまくなるとさんざん言っていた」
難しい技よりも一つ一つの動きを
丁寧に身につける、その教えが
つま先から姿勢まで美しい、今の
谷川翔選手の体操につながって
いるのです。
輝かしい体操ニッポンの歴史に新しいページを加えた。19歳2カ月で王座。 #船橋市 出身 #谷川翔 さんを紹介します。【時の人】https://t.co/Wq2IMThtPC (会員限定)
▼千葉のスポーツ記事一覧https://t.co/SEoiCpR3c0
▼船橋のニュース一覧https://t.co/LYBtjsuFtF
#千葉日報 #市船橋 #順天堂大 pic.twitter.com/dB9dWMJdCC— 千葉日報 (@chibanippo) 2018年4月30日
「(綺麗に)できないとやめない。
怒られてもやり続けて、どなら
れてやめる。何回失敗しても
あきらめず、繰り返し体に
覚えこませたことが今の、
美しい体操を作り上げた。」
さらに体操とは異なる世界で
見る人を魅了する力も身に
付けていました。
3歳からショー・コスギさんの
アクション塾「ショー・コスギ塾」
に入門。ここで アクションを学び、
魅せる技術を身に付けました。
得意技はランドセルを背負いながらの
バック転!
千葉にすごい少年がいるぞと注目され、
ついにはとあるファーが舞い込みます。
津本陽「柳生十兵衛7番勝負」
なんと時代劇に出演。8歳での
可愛い子ども侍としての経験も
体操にいかされているそうです。
競泳、体操代表が現地入り 谷川翔「大きくなって帰りたい」/アジア大会 – サンケイスポーツ https://t.co/M1xK6FThA0
— 水泳・競泳最新ニュース (@swimming_info) 2018年8月16日
谷川翔選手は言います。
「緊張した中で1発で決める勝負強さ
…試合も同じようなことなので、
今につながっているのかなと思う
ことはあります。」
勝負強さと美しさを併せ持つ
体操界のシンデレラボーイ!
背負うものはランドセルから
日の丸へ。
体操の超新星・谷川翔選手は、
もっと美しい体操と頂点を目指し
ていると言います。
「美しさにまだ満足していない
のでもっと美しい体操を目指し
団体優勝と個人総合優勝する
のが大きな目標」
谷川翔選手は、子どもの頃には
子役のほかに、水泳や太鼓など
いろんな習い事をしてきたの
ですが、体操への愛を強く
感じられます。
*閉会式#谷川翔 (順天堂大)
私の推しになりました😊 pic.twitter.com/UfYXVmcDk5
— 渚 (@o_nagi3562) 2018年8月12日
また、谷川翔選手は子どもの頃から
こだわりが強く丁寧な一面があり
漢字を書くときも、けっしてスピード
は早くないけれど、きれいに丁寧に
書いていたそうです。
体操だけではなく、本当は
何事も美しくが身上なのかも
しれませんね。
その純粋さが人柄に現れていますね。
これからが本当に楽しみな選手、
今後注目してください。